-
クバクロス ショルダーバッグ 大
¥23,800
クバクロスとは、クバ王国があったコンゴ民主共和国で製作されている伝統的なラフィア布の総称です。男性がクバクロス(ラフィア布)を平織りして作り、女性がその布に2段階の刺繍を施して製作するそうです。ショワの人々が作る草ビロードとブショングの人々が作るアップリケが特徴のンチャクがあり、どちらも手間暇をかけて製作された貴重な布です。そのデザイン性が独自のもので色使い、模様、パターンの組み合わせなど芸術性が高くアフリカンデザインを代表する美術品としても世界で評価が高いです。草ビロードのモチーフは諸説ありますが、身近にあるものからアイデアを得ることが多いようです(中には名前がついているものもあるようです)。自由な発想で作られているようです。ちろんすべて1枚1枚が手作りで全く同じものはありません。 こちらは草ビロードとも呼ばれるショワの人々が作るクバ布をぐるりと一周使っています。 すべて1点ものサイズも異なります。 底部分は柔らいですがしっかり厚めのブラックの本革、ショルダーの革紐は作家さんが手作りしたものになります。チャームは気まぐれにアフリカ各地のビーズやクロスチャームなどから選んでつけています。 *写真の8-11枚目は持った時のイメージとなりますので、実際の商品と異なることがございます。大きさもすべて違いますのでサイズをご確認ください。 素材:クバクロス(ラフィア布)、牛革、革紐、帆布(綿) サイズ: W23cm x H23cm xD13cm 紐約110cm *結び直すことで多少は調節いただけます *生地の特性で歪みほつれがある場合がございます。ご了承ください。
-
クバクロス ショルダーバッグ
¥22,000
クバクロスとは、クバ王国があったコンゴ民主共和国で製作されている伝統的なラフィア布の総称です。男性がクバクロス(ラフィア布)を平織りして作り、女性がその布に2段階の刺繍を施して製作するそうです。ショワの人々が作る草ビロードとブショングの人々が作るアップリケが特徴のンチャクがあり、どちらも手間暇をかけて製作された貴重な布です。そのデザイン性が独自のもので色使い、模様、パターンの組み合わせなど芸術性が高くアフリカンデザインを代表する美術品としても世界で評価が高いです。草ビロードのモチーフは諸説ありますが、身近にあるものからアイデアを得ることが多いようです(中には名前がついているものもあるようです)。自由な発想で作られているようです。ちろんすべて1枚1枚が手作りで全く同じものはありません。 こちらは草ビロードとも呼ばれるショワの人々が作るクバ布をぐるりと一周使っています。 すべて1点ものサイズも異なります。 底部分は柔らいですがしっかり厚めのブラックの本革、ショルダーの革紐は作家さんが手作りしたものになります。チャームは気まぐれにアフリカ各地のビーズやクロスチャームなどから選んでつけています。 *写真の9-12枚目は持った時のイメージとなりますので、実際の商品と異なることがございます。大きさもすべて違いますのでサイズをご確認ください。 素材:クバクロス(ラフィア布)、牛革、革紐、帆布(綿) サイズ: W19cm x H19cm xD8cm 紐約110cm *結び直すことで多少は調節いただけます *生地の特性で歪みほつれがある場合がございます。ご了承ください。
-
クバクロス ショルダーバッグ
¥22,000
SOLD OUT
クバクロスとは、クバ王国があったコンゴ民主共和国で製作されている伝統的なラフィア布の総称です。男性がクバクロス(ラフィア布)を平織りして作り、女性がその布に2段階の刺繍を施して製作するそうです。ショワの人々が作る草ビロードとブショングの人々が作るアップリケが特徴のンチャクがあり、どちらも手間暇をかけて製作された貴重な布です。そのデザイン性が独自のもので色使い、模様、パターンの組み合わせなど芸術性が高くアフリカンデザインを代表する美術品としても世界で評価が高いです。草ビロードのモチーフは諸説ありますが、身近にあるものからアイデアを得ることが多いようです(中には名前がついているものもあるようです)。自由な発想で作られているようです。ちろんすべて1枚1枚が手作りで全く同じものはありません。 こちらは草ビロードとも呼ばれるショワの人々が作るクバ布をぐるりと一周使っています。 すべて1点ものサイズも異なります。 底部分は柔らいですがしっかり厚めのブラックの本革、ショルダーの革紐は作家さんが手作りしたものになります。チャームは気まぐれにアフリカ各地のビーズやクロスチャームなどから選んでつけています。 *写真の8-11枚目は持った時のイメージとなりますので、実際の商品と異なることがございます。大きさもすべて違いますのでサイズをご確認ください。 素材:クバクロス(ラフィア布)、牛革、革紐、帆布(綿) サイズ: W20cm x H19cm xD8cm 紐約110cm *結び直すことで多少は調節いただけます *生地の特性で歪みほつれがある場合がございます。ご了承ください。
-
クバクロス ショルダーバッグ
¥22,000
クバクロスとは、クバ王国があったコンゴ民主共和国で製作されている伝統的なラフィア布の総称です。男性がクバクロス(ラフィア布)を平織りして作り、女性がその布に2段階の刺繍を施して製作するそうです。ショワの人々が作る草ビロードとブショングの人々が作るアップリケが特徴のンチャクがあり、どちらも手間暇をかけて製作された貴重な布です。そのデザイン性が独自のもので色使い、模様、パターンの組み合わせなど芸術性が高くアフリカンデザインを代表する美術品としても世界で評価が高いです。草ビロードのモチーフは諸説ありますが、身近にあるものからアイデアを得ることが多いようです(中には名前がついているものもあるようです)。自由な発想で作られているようです。ちろんすべて1枚1枚が手作りで全く同じものはありません。 こちらは草ビロードとも呼ばれるショワの人々が作るクバ布をぐるりと一周使っています。 すべて1点ものサイズも異なります。 底部分は柔らいですがしっかり厚めのブラックの本革、ショルダーの革紐は作家さんが手作りしたものになります。チャームは気まぐれにアフリカ各地のビーズやクロスチャームなどから選んでつけています。 *写真の7-10枚目は持った時のイメージとなりますので、実際の商品と異なることがございます。大きさもすべて違いますのでサイズをご確認ください。 素材:クバクロス(ラフィア布)、牛革、革紐、帆布(綿) サイズ: W21cm x H18cm xD8cm 紐約110cm *結び直すことで多少は調節いただけます *生地の特性で歪みほつれがある場合がございます。ご了承ください。
-
アフリカンプリント 3 WAY ワンピース
¥15,950
SOLD OUT
アフリカンプリント布(ケニアから仕入れたキテンゲ布)Kollereオリジナルの 3WAYワンピースです。 リラックスしたい日も、お出かけしたい日も。 「今日は何を着よう」 迷ったときに1枚でさらりと着られるお気楽なワンピース。柄によっては、甘めの印象になったり、ボーイッシュになったり表情を変えます。上から下までアフリカンプリントを纏い楽しくなる1枚です。思い切った大胆な柄を選ぶも良し、落ち着いたカラーのシンプル柄を選ぶも良し。 1枚で3通りの着方がありますので、旅のお供にも最適です。 移動中は、ボタンを留めずにそのままのブーブースタイル(アフリカンスタイル)で、街歩きはセンターのボタンを3つ留めてカジュアルスタイルに、お食事に出かけるときは、両サイドのボタンを留めて爽やかに。いろんな年齢のいろんな体形の女性が柄遊びを楽しめる服です。お仕立て量産ではなく、1枚1枚を丁寧に。 1. センターのボタン3つ留めてカジュアルスタイル 2. 両サイドのボタンを留めてお嬢様スタイル 3. ボタンを留めずにそのままゆるゆるスタイル 素材: アフリカンプリント綿布 その他仕様 : 両サイドにポケットあり センターにボタンとボタン留め3つずつ サイドにボタンとボタン留め1つずつ サイズ: フリーサイズ 着丈 115cm 幅 126cm センターのボタンを留めた場合の幅 約102cm 両サイドのボタンを留めた場合の幅 約86cm 仕立て: 日本 特長: ケニアから仕入れた発色が良く、分厚めのキテンゲ布を使っていますので、洗っても型崩れがしにくいしっかりした布です。 注意点: 最初の1-2回は色落ちする可能性もありますので、分けてお洗濯ください。洗濯機で洗う場合は、ネットに入れてください。
-
アフリカンプリント 3 WAY ワンピース
¥15,950
SOLD OUT
アフリカンプリント布(ケニアから仕入れたキテンゲ布)Kollereオリジナルの 3WAYワンピースです。 リラックスしたい日も、お出かけしたい日も。 「今日は何を着よう」 迷ったときに1枚でさらりと着られるお気楽なワンピース。柄によっては、甘めの印象になったり、ボーイッシュになったり表情を変えます。上から下までアフリカンプリントを纏い楽しくなる1枚です。思い切った大胆な柄を選ぶも良し、落ち着いたカラーのシンプル柄を選ぶも良し。 1枚で3通りの着方がありますので、旅のお供にも最適です。 移動中は、ボタンを留めずにそのままのブーブースタイル(アフリカンスタイル)で、街歩きはセンターのボタンを3つ留めてカジュアルスタイルに、お食事に出かけるときは、両サイドのボタンを留めて爽やかに。いろんな年齢のいろんな体形の女性が柄遊びを楽しめる服です。お仕立て量産ではなく、1枚1枚を丁寧に。 1. センターのボタン3つ留めてカジュアルスタイル 2. 両サイドのボタンを留めてお嬢様スタイル 3. ボタンを留めずにそのままゆるゆるスタイル 素材: アフリカンプリント綿布 その他仕様 : 両サイドにポケットあり センターにボタンとボタン留め3つずつ サイドにボタンとボタン留め1つずつ サイズ: フリーサイズ 着丈 115cm 幅 126cm センターのボタンを留めた場合の幅 約102cm 両サイドのボタンを留めた場合の幅 約86cm 仕立て: 日本 特長: ケニアから仕入れた発色が良く、分厚めのキテンゲ布を使っていますので、洗っても型崩れがしにくいしっかりした布です。 注意点: 最初の1-2回は色落ちする可能性もありますので、分けてお洗濯ください。洗濯機で洗う場合は、ネットに入れてください。
-
アフリカンプリント 3 WAY ワンピース
¥15,950
SOLD OUT
アフリカンプリント布(ケニアから仕入れたキテンゲ布)Kollereオリジナルの 3WAYワンピースです。 リラックスしたい日も、お出かけしたい日も。 「今日は何を着よう」 迷ったときに1枚でさらりと着られるお気楽なワンピース。柄によっては、甘めの印象になったり、ボーイッシュになったり表情を変えます。上から下までアフリカンプリントを纏い楽しくなる1枚です。思い切った大胆な柄を選ぶも良し、落ち着いたカラーのシンプル柄を選ぶも良し。 1枚で3通りの着方がありますので、旅のお供にも最適です。 移動中は、ボタンを留めずにそのままのブーブースタイル(アフリカンスタイル)で、街歩きはセンターのボタンを3つ留めてカジュアルスタイルに、お食事に出かけるときは、両サイドのボタンを留めて爽やかに。いろんな年齢のいろんな体形の女性が柄遊びを楽しめる服です。お仕立て量産ではなく、1枚1枚を丁寧に。 1. センターのボタン3つ留めてカジュアルスタイル 2. 両サイドのボタンを留めてお嬢様スタイル 3. ボタンを留めずにそのままゆるゆるスタイル 素材: アフリカンプリント綿布 その他仕様 : 両サイドにポケットあり センターにボタンとボタン留め3つずつ サイドにボタンとボタン留め1つずつ サイズ: フリーサイズ 着丈 115cm 幅 126cm センターのボタンを留めた場合の幅 約102cm 両サイドのボタンを留めた場合の幅 約86cm 仕立て: 日本 特長: ケニアから仕入れた発色が良く、分厚めのキテンゲ布を使っていますので、洗っても型崩れがしにくいしっかりした布です。 注意点: 最初の1-2回は色落ちする可能性もありますので、分けてお洗濯ください。洗濯機で洗う場合は、ネットに入れてください。
-
ブルキナファソ ボボ族の伝統藍染(絞り染) ジャンバースカート
¥32,000
藍染めを制作しているボボ族はアフリカ西部のブルキナファソに住む民族です。手織り帯状に織られた布を継いで1枚の布にし、絞り染めを施しています。幾何学模様のようなユニークなモチーフが目を引きます。天然の藍には防虫効果(蚊除け)もあるそうです。*シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 1枚1枚手作業で染められた生地ですので、似たような柄はあっても全く同じではありません。藍の色合いも1枚1枚微妙に異なります。 ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)年数が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 フリーサイズのジャンバースカートです。1枚の大判の貴重な藍染生地をアフリカンデザインが光る模様が生きるように大胆に使用しました。生地の大きさが1枚1枚異なるため、丈が統一されておりませんので、サイズをご確認ください。上部の裏地とポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ボボ族藍染綿布 裏地、ポケット内布 播州織綿布 仕様 : 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ 肩幅約 40cm 総丈約 124cm 身幅約 49cm 脇にファスナーあり 仕立て: 日本
-
ブルキナファソ ボボ族の伝統藍染(絞り染) ジャンバースカート
¥32,000
藍染めを制作しているボボ族はアフリカ西部のブルキナファソに住む民族です。手織り帯状に織られた布を継いで1枚の布にし、絞り染めを施しています。幾何学模様のようなユニークなモチーフが目を引きます。天然の藍には防虫効果(蚊除け)もあるそうです。*シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 1枚1枚手作業で染められた生地ですので、似たような柄はあっても全く同じではありません。 藍の色合いも1枚1枚微妙に異なります。 ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)年数が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 フリーサイズのジャンバースカートです。1枚の大判の貴重な藍染生地をアフリカンデザインが光る模様が生きるように大胆に使用しました。生地の大きさが1枚1枚異なるため、丈が統一されておりませんので、サイズをご確認ください。上部の裏地とポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 こちらは前側の裾のみ、素材の特長を生かすため藍染生地の端処理をせずデザインとして使っています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ボボ族藍染綿布 裏地、ポケット内布 播州織綿布 仕様 : 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ 肩幅約 40cm 総丈約 115cm 身幅約 49cm 脇にファスナーあり 仕立て: 日本
-
ブルキナファソ ボボ族の伝統藍染 ジャンバースカート
¥32,000
SOLD OUT
藍染めを制作しているボボ族はアフリカ西部のブルキナファソに住む民族です。手織り帯状に織られた布を継いで1枚の布にしています。天然の藍には防虫効果(蚊除け)もあるそうで、西アフリカ各地で昔から藍染め布が制作されています。デザインや染め方などバライティーに富んでおり、見ているだけでも楽しくなるアフリカンデザインです。すべて1点ものとなります。 *シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 1枚1枚手作業で染められた生地ですので、似たような柄はあっても全く同じではありません。 ミシンで補強していまる箇所もありますが、その他ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)年数が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 フリーサイズのジャンバースカートです。1枚の大判の貴重な藍染生地をアフリカンデザインが光る模様が生きるように大胆に使用しました。生地の大きさが1枚1枚異なるため、丈が統一されておりませんので、サイズをご確認ください。上部の裏地とポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ボボ族藍染綿布 裏地、ポケット内布 播州織綿布 仕様 : 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ 肩幅約 40cm 総丈約 117cm 身幅約 49cm 脇にファスナーあり 仕立て: 日本
-
コートジボアール バウレ族の伝統藍染パンツ
¥24,200
SOLD OUT
バウレ族藍染め生地のパンツです。同じような模様の生地はありますが、1枚1枚手作業で制作されていますので、完全に同じ柄の布はなく「1枚1枚が世界で1枚」の生地を使用しています。 藍染めを制作しているバウレ族はアフリカ西部のコートジボアールに住む民族です。伝統の仮面舞踏ゴリで使われるお面が有名です。バウレ族の藍染布は、天然の藍で染めた糸を模様を作りながら手織りで制作されており、日本では絣と呼ばれる生地です。藍の色とカラフルな刺繍の色のコンビネーションが美しく、しなやかで肌触りの良い布です。 *手作業で作られておりますので、シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 帯状の生地を繋ぎ合わせはミシンで補強している箇所もございますが、元々の生地が帯状のものをジグザグミシンか手縫いで1枚にしている布です。弱い箇所やほつれや汚れなどがある場合がございますのでメンテナンスしながらご使用ください。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 着心地の良い、ヨガもできそうなリラックスできる作りですが、スタイリッシュにも着用できるデザインです。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 素材: アフリカンプリント綿布 播州織綿布 仕様: 両サイドポケット付き 仕立て: 日本 サイズ: フリーサイズ ウェスト ゴム上がり約77cm (ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約100cm) 股上 約35cm わたり幅 約32cm 裾幅 約34cm 着丈 約91cm モデル: 155cm モデルの適用サイズよりも少し丈を長めで作っています
-
コートジボアール バウレ族の伝統藍染パンツ
¥24,200
SOLD OUT
バウレ族藍染め生地のパンツです。同じような模様の生地はありますが、1枚1枚手作業で制作されていますので、完全に同じ柄の布はなく「1枚1枚が世界で1枚」の生地を使用しています。 藍染めを制作しているバウレ族はアフリカ西部のコートジボアールに住む民族です。伝統の仮面舞踏ゴリで使われるお面が有名です。バウレ族の藍染布は、天然の藍で染めた糸を模様を作りながら手織りで制作されており、日本では絣と呼ばれる生地です。藍の色とカラフルな刺繍の色のコンビネーションが美しく、しなやかで肌触りの良い布です。 *手作業で作られておりますので、シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 帯状の生地を繋ぎ合わせはミシンで補強している箇所もございますが、元々の生地が帯状のものをジグザグミシンか手縫いで1枚にしている布です。弱い箇所やほつれや汚れなどがある場合がございますのでメンテナンスしながらご使用ください。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 着心地の良い、ヨガもできそうなリラックスできる作りですが、スタイリッシュにも着用できるデザインです。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 素材: アフリカンプリント綿布 播州織綿布 仕様: 両サイドポケット付き 仕立て: 日本 サイズ: フリーサイズ ウェスト ゴム上がり約77cm (ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約100cm) 股上 約35cm わたり幅 約32cm 裾幅 約37cm 着丈 約88cm モデル: 155cm
-
コートジボアール バウレ族の伝統藍染パンツ
¥24,200
SOLD OUT
バウレ族藍染め生地のパンツです。同じような模様の生地はありますが、1枚1枚手作業で制作されていますので、完全に同じ柄の布はなく「1枚1枚が世界で1枚」の生地を使用しています。 藍染めを制作しているバウレ族はアフリカ西部のコートジボアールに住む民族です。伝統の仮面舞踏ゴリで使われるお面が有名です。バウレ族の藍染布は、天然の藍で染めた糸を模様を作りながら手織りで制作されており、日本では絣と呼ばれる生地です。藍の色とカラフルな刺繍の色のコンビネーションが美しく、しなやかで肌触りの良い布です。 *手作業で作られておりますので、シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 帯状の生地を繋ぎ合わせはミシンで補強している箇所もございますが、元々の生地が帯状のものをジグザグミシンか手縫いで1枚にしている布です。弱い箇所やほつれや汚れなどがある場合がございますのでメンテナンスしながらご使用ください。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 着心地の良い、ヨガもできそうなリラックスできる作りですが、スタイリッシュにも着用できるデザインです。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 素材: アフリカンプリント綿布 播州織綿布 仕様: 両サイドポケット付き 仕立て: 日本 サイズ: フリーサイズ ウェスト ゴム上がり約77cm (ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約100cm) 股上 約35cm わたり幅 約32cm 裾幅 約35cm 着丈 約90cm モデル: 155cm モデルの適用サイズよりも少し丈を長めで作っています
-
コートジボアール バウレ族の伝統藍染スカート
¥23,100
SOLD OUT
バウレ族藍染め生地のスカートです。同じような模様の生地はありますが、1枚1枚手作業で制作されていますので、完全に同じ柄の布はなく「1枚1枚が世界で1枚」の生地を使用しています。 藍染めを制作しているバウレ族はアフリカ西部のコートジボアールに住む民族です。伝統の仮面舞踏ゴリで使われるお面が有名です。バウレ族の藍染布は、天然の藍で染めた糸を模様を作りながら手織りで制作されており、日本では絣と呼ばれる生地です。藍の色とカラフルな刺繍の色のコンビネーションが美しく、しなやかで肌触りの良い布です。 *手作業で作られておりますので、シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 帯状の生地を繋ぎ合わせた裾部分はミシンで補強していますが、元々の生地が帯状のものをジグザグミシンか手縫いで1枚にしている布です。弱い箇所やほつれや汚れなどがある場合がございますのでメンテナンスしながらご使用ください。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 スカートのデザインは、前後に3箇所ずつタックが入ったボリューム感のあるギャザースカートです。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ウエストベルト部分とポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: バウレ族藍染綿布 ウエスト、ポケット内布 播州織綿布 仕様 : ウエストにゴム 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ ウエスト ゴム上がり約72cm (ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約92cm) 着丈 73cm 仕立て: 日本
-
コートジボアール バウレ族の伝統藍染スカート
¥23,100
SOLD OUT
バウレ族藍染め生地のスカートです。同じような模様の生地はありますが、1枚1枚手作業で制作されていますので、完全に同じ柄の布はなく「1枚1枚が世界で1枚」の生地を使用しています。 藍染めを制作しているバウレ族はアフリカ西部のコートジボアールに住む民族です。伝統の仮面舞踏ゴリで使われるお面が有名です。バウレ族の藍染布は、天然の藍で染めた糸を模様を作りながら手織りで制作されており、日本では絣と呼ばれる生地です。藍の色とカラフルな刺繍の色のコンビネーションが美しく、しなやかで肌触りの良い布です。 *手作業で作られておりますので、シミ、キズ、ほつれなどご了承ください。 帯状の生地を繋ぎ合わせた裾部分はミシンで補強していますが、元々の生地が帯状のものをジグザグミシンか手縫いで1枚にしている布です。弱い箇所やほつれや汚れなどがある場合がございますのでメンテナンスしながらご使用ください。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 スカートのデザインは、前後に3箇所ずつタックが入ったボリューム感のあるギャザースカートです。長さと生地の厚みがあるので拡がりすぎず落ち着いた印象です。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: バウレ族藍染綿布 ポケット内布 播州織綿布 仕様 : ウエストにゴム 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ ウエスト ゴム上がり約72cm (ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約92cm) 着丈 73cm 仕立て: 日本
-
ブルキナファソ ダフィン族の伝統藍染スカート
¥27,800
ブルキナファソのダフィン族の伝統藍染生地のスカートです。藍染した糸を縞模様に手織りした帯状の生地を繋ぎ合わせて1枚の大きな生地にしています。ずっしりと厚みのある貴重な生地を余すことなく1枚すべて使いました。こちらは、縞模様の幅をランダムに変化をつけていて、アフリカンデザインのセンスが光ります。1枚1枚手織りですので、全く同じデザインの生地はほとんど見つけることができません。 帯状の生地を繋ぎ合わせた裾部分はミシンで補強していますが、その他ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)時間が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 スカートのデザインは、前後に6つずつタックが入ったボリューム感のあるスカートです。長さと生地の厚みがあるので拡がりすぎず落ち着いた印象です。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 こちらはウエスト上部をこだわりのピンク色でパイピング仕上げにしています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ダフィン族藍染綿布 ポケット内布 播州織綿布 仕様 : ウエストにゴム 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ ウエスト ゴム上がり 約76cm(ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約94cm) 着丈 約77cm 仕立て: 日本
-
ブルキナファソ ダフィン族の伝統藍染スカート
¥27,800
ブルキナファソのダフィン族の伝統藍染生地のスカートです。藍染した糸を縞模様に手織りした帯状の生地を繋ぎ合わせて1枚の大きな生地にしています。ずっしりと厚みのある貴重な生地を余すことなく1枚すべて使いました。こちらは、縞模様の幅をランダムに変化をつけていて、アフリカンデザインのセンスが光ります。1枚1枚手織りですので、全く同じデザインの生地はほとんど見つけることができません。 帯状の生地を繋ぎ合わせた裾部分はミシンで補強していますが、その他ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)時間が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 スカートのデザインは、前後に6つずつタックが入ったボリューム感のあるスカートです。長さと生地の厚みがあるので拡がりすぎず落ち着いた印象です。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 こちらはウエスト上部をこだわりのピンク色でパイピング仕上げにしています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ダフィン族藍染綿布 ポケット内布 播州織綿布 仕様 : ウエストにゴム 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ ウエスト ゴム上がり 約76cm(ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約94cm) 着丈 約79cm 仕立て: 日本
-
ブルキナファソ ダフィン族の伝統藍染スカート
¥27,800
SOLD OUT
ブルキナファソのダフィン族の伝統藍染生地のスカートです。藍染した糸を縞模様に手織りした帯状の生地を繋ぎ合わせて1枚の大きな生地にしています。ずっしりと厚みのある貴重な生地を余すことなく1枚すべて使いました。こちらは、縞模様の幅をランダムに変化をつけていて、アフリカンデザインのセンスが光ります。1枚1枚手織りですので、全く同じデザインの生地はほとんど見つけることができません。 帯状の生地を繋ぎ合わせた裾部分はミシンで補強していますが、その他ほつれや汚れなどがある場合がございます。またミシンで縫えない箇所は手縫いをしています。お洗濯は、優しく水で手洗いして、すぐに乾かすと色落ちはほとんどありません(浸け置きやお湯洗いは避けてください。)時間が経つとほつれなどが生じる可能性もありますが、修繕しながら経年の変化もお楽しみいただける味のある生地です。 スカートのデザインは、前後に6つずつタックが入ったボリューム感のあるスカートです。長さと生地の厚みがあるので拡がりすぎず落ち着いた印象です。ウエストはゴムですのでとても着心地が良く脱ぎ着も楽です。ゴムサイズは緩めにしていますので必要であれば調整ください。ポケットの内布は手触りの良い兵庫県西脇市の伝統先染め織布播州織を使用しています。 アフリカの藍染は独特の色合いとデザインで、目を引きます。さらっと着ても主役になるアイテムです。 素材: ダフィン族藍染綿布 ポケット内布 播州織綿布 仕様 : ウエストにゴム 両サイドにポケットあり サイズ: S〜M フリーサイズ ウエスト ゴム上がり 約76cm(ウエストゴムを伸ばした最大寸法 約94cm) 着丈 約83cm 仕立て: 日本仕立て: 日本
-
オーガニックバオバブオイル(セネガル産) 100ml
¥3,800
セネガルに自生するバオバブの木の種子から搾油された オーガニックの天然100%エクストラヴァージンオイルです。 内容量 100ml 遮光瓶入り サンテクジュペリの『星の王子さま』では、王子さまの星を破壊してしまう悪い生物として描かれていますが、バオバブは雨が数ヶ月降らなくても、地面と空気中の水分を吸収するため、枯れることなく3000年以上も生息することから『生命の木』と呼ばれています。諸説ありますが8-11種類あると言われており、そのほとんどがマダガスカルにあります。アフリカ大陸に自生する種類はAdansonia digitataアダンソニア・ディギタータのみでアフリカ大陸の西部、中部、南部は南アフリカの北部までの地域に自生しています。バオバブがある地域とない地域があります。落葉樹で白いお花を咲かせます。セネガルでは、身近にある木で樹皮や葉は料理や薬に実はジュースにして飲まれています。 セネガルの東部で自生するバオバブの種子を機械で果実と胚珠を取り除き、天然成分を壊さないようにコールドプレス法で搾油しています。 オイルはミネラルやビタミンA, D, E,必須脂肪酸のビタミンFを含み、 肌の弾力を回復し、表皮に栄養を与え柔らかくさせ、シワを減らし、シミなどのお肌のトラブルを和らげると言われています。オレイン酸が豊富で、保湿力も高くフェイス、ボディ、ヘア、ネイルケアなど幅広く使われています。 ベルギーのNATRUE とEUのIMOからオーガニック認定を 受けています。 原料: 種子 原産: セネガル 主要オイル: 一価不飽和脂肪酸 <トリグリセリド> オメガ9系オイル ビューティオイルとして下記の効果が期待されます。 - オレイン酸は、保湿、老化を防ぐ - リノレン酸は、肌を柔軟にする - パルミチン酸は、肌の酸化抑制 - ビタミンAは、肌細胞の新陳代謝を高める - ビタミンEは、紫外線からの肌ダメージを抑制する抗酸化作用 - ビタミンDは、皮膚免疫機能の活性化、傷の回復 - ビタミンFは、細胞賦活作用(シワとたるみの改善) 上記は、セネガルから届いた資料の抄訳及び一般的なバオバブオイルの情報となります。雑貨扱いですので、使用方法は各自の判断で自己責任でお願いいたします。 2本以上ご購入の方は、配送方法レターパックを必ずご選択ください。 (photo by SAA)
-
オーガニックバオバブオイル(セネガル産) 50ml
¥2,300
セネガルに自生するバオバブの木の種子から搾油された オーガニックの天然100%エクストラヴァージンオイルです。 内容量 50ml 遮光瓶入り サンテクジュペリの『星の王子さま』では、王子さまの星を破壊してしまう悪い生物として描かれていますが、バオバブは雨が数ヶ月降らなくても、地面と空気中の水分を吸収するため、枯れることなく3000年以上も生息することから『生命の木』と呼ばれています。諸説ありますが8-11種類あると言われており、そのほとんどがマダガスカルにあります。アフリカ大陸に自生する種類はAdansonia digitataアダンソニア・ディギタータのみでアフリカ大陸の西部、中部、南部は南アフリカの北部までの地域に自生しています。バオバブがある地域とない地域があります。落葉樹で白いお花を咲かせます。セネガルでは、身近にある木で樹皮や葉は料理や薬に実はジュースにして飲まれています。 セネガルの東部で自生するバオバブの種子を機械で果実と胚珠を取り除き、天然成分を壊さないようにコールドプレス法で搾油しています。 オイルはミネラルやビタミンA, D, E,必須脂肪酸のビタミンFを含み、 肌の弾力を回復し、表皮に栄養を与え柔らかくさせ、シワを減らし、シミなどのお肌のトラブルを和らげると言われています。オレイン酸が豊富で、保湿力も高くフェイス、ボディ、ヘア、ネイルケアなど幅広く使われています。 ベルギーのNATRUE とEUのIMOからオーガニック認定を 受けています。 原料: 種子 原産: セネガル 主要オイル: 一価不飽和脂肪酸 <トリグリセリド> オメガ9系オイル ビューティオイルとして下記の効果が期待されます。 - オレイン酸は、保湿、老化を防ぐ - リノレン酸は、肌を柔軟にする - パルミチン酸は、肌の酸化抑制 - ビタミンAは、肌細胞の新陳代謝を高める - ビタミンEは、紫外線からの肌ダメージを抑制する抗酸化作用 - ビタミンDは、皮膚免疫機能の活性化、傷の回復 - ビタミンFは、細胞賦活作用(シワとたるみの改善) 上記は、セネガルから届いた資料の抄訳及び一般的なバオバブオイルの情報となります。雑貨扱いですので、使用方法は各自の判断で自己責任でお願いいたします。 2本以上ご購入の方は、配送方法レターパックを必ずご選択ください。 (photo by SAA)
-
マダガスカル シナモンバーク精油 10ml オーガニック
¥4,290
環境保全をしながら精油(エッセンシャルオイル)を製造しているマダガスカルのNGOから直接輸入しています。それぞれの精油が採れる地域の住人たちによって製造されており、運営資金を除いた売り上げは地元の人たちに還元されます。 マダガスカル産の100%天然、オーガニックのエッセンシャルオイルは、ヨーロッパ各地にも輸出されており、オーストラリアでは ACO-Australian Certified Organic、また世界水準と言われているフランスのECOCERTのオーガニック認定を受けています。香りも濃く、良質のエッセンシャルオイルです。 シナモンバーク Cinnamon Bark (10ml) *5mlもございます • 学名 : Cinamomum verum • 生産地 :Madagaskar • 科名 : クスノキ科 • 抽出部位 : 樹皮 • 抽出方法 : 水蒸気蒸留法 • 状態 : 液体、透明 • オイルの色 : 透明 • 香り : スパイシー シナモンには幹から抽出された「シナモン バーク」と、葉から抽出された「シナモン リーフ」があります。インドのアーユルヴェーダでも古くから使われています。落ち込んだり疲弊した気分のときにシナモンの香りで気持ちを高揚させることができます。 <どんな時に?> 瞑想に 心身の疲労回復 冷え性
-
マダガスカル ブルージンジャー精油 10ml オーガニック
¥4,290
環境保全をしながら精油(エッセンシャルオイル)を製造しているマダガスカルのNGOから直接輸入しています。それぞれの精油が採れる地域の住人たちによって製造されており、運営資金を除いた売り上げは地元の人たちに還元されます。 マダガスカル産の100%天然、オーガニックのエッセンシャルオイルは、ヨーロッパ各地にも輸出されており、オーストラリアでは ACO-Australian Certified Organic、また世界水準と言われているフランスのECOCERTのオーガニック認定を受けています。香りも濃く、良質のエッセンシャルオイルです。 ブルージンジャー Blue Ginger (10ml) *5mもございます • 学名 : Zingiber Officinale • 生産地 :Madagaskar • 科名 : ショウガ科 • 抽出部位 : 根茎 • 抽出方法 : 水蒸気蒸留法 • 状態 : 液体、透明 • オイルの色 : 淡い黄色 • 香り : スパイシーさにレモングラスのような 清涼感を加えたような香り マダガスカルの固有種、ブルージンジャーは普通のジンジャーよりもショウガオール、ゲラニオールが多く含まれています。このブルージンジャーの抗酸化作用に目をつけた大手化粧品会社が植物の研究開発を行っているそうです。 <どんな時に?> 元気になりたいとき 自信をつけたいとき
-
マダガスカル ラベンサラ精油 5ml オーガニック
¥2,200
環境保全をしながら精油(エッセンシャルオイル)を製造しているマダガスカルのNGOから直接輸入しています。それぞれの精油が採れる地域の住人たちによって製造されており、運営資金を除いた売り上げは地元の人たちに還元されます。 マダガスカル産の100%天然、オーガニックのエッセンシャルオイルは、ヨーロッパ各地にも輸出されており、オーストラリアでは ACO-Australian Certified Organic、また世界水準と言われているフランスのECOCERTのオーガニック認定を受けています。香りも濃く、良質のエッセンシャルオイルです。 ラベンサラ Ravensara (5ml) • 学名 : Ravensara aromatica • 生産地 : Madagaskar • 科名 : クスノキ科 • 抽出部位 : 葉 • 抽出方法 : 水蒸気蒸留法 • 濃度 : 0,880-0,902 • 状態 : 液体、透明 • オイルの色 : 淡い黄色 • 香り : アニスやクローヴの香り、スパイシー、デリケート • 主な成分 : d-リモネン、サビネン、イソレデン、エストラゴール、β- カリオフィレン • 作用: 去痰、抗ウィルス、抗カタル、抗感染、抗菌、神経強壮、鎮静、鎮痛、免疫刺激、心肺・呼吸器(気管支炎・鼻咽頭炎)、不眠、ニキビ • ブレンド相性: シトラス、フローラル、ハーバル、ウッディ、レジン、スパイス系。ユーカリ、タイム、ティートゥリーと相性が良い 植物自体に香りがあり、ニームの木のように動物が近づかないそうです。 現地の人々は古くから医療にもこの植物を使用してきました。 精油を生産しているNGOでは、15年間この精油を生産していますが、未だコントロールが難しいとのことです。マダガスカルの精油の中でもとても特別な精油です。単体で使用しても十分濃厚な香りを楽しめますが、Iaryとブレンドするととても上品な香りになります。ラベンサラはラヴィンツァラとともにマダガスカルの固有種であり、本来は同じ植物ですが、ケモタイプのものをラヴィツァラ、野生種をラベンサラとし、成分も異なります。 抗ウィルス作用、抗感染作用が優れていながら皮膚に優しく、神経強壮作用や鎮静作用が秀でています。子供にも少量ずつ使用できます。抗ウィルスが顕著で、帯状疱疹や口唇ヘルペスに効果があると言われています。インフルエンザにはディフューザーでユーカリプタス、ラベンダー、ベイローレルなどとブレンドすると良いです。 <どんな時に?> 不眠症に 不安・神経衰弱を和らげたいとき *上記の情報は、NGOから得た資料を翻訳、または精油についての市販の書籍から抜粋した一般的な情報です。
-
アフリカンプリント サーキュラーラップスカート new tile
¥13,970
ケニアから仕入れたアフリカンプリント布(キテンゲ布)の半円形の巻きスカートです。仕入れる生地は1枚1枚お店でセレクトしています。布を3m弱使った半円形の巻きスカートは、裾に余裕があり歩きやすくフレアがとても美しいです。分厚めの布を使用していますので、インナーなしで1枚で着られます。寒い時期はタイツやブーツと合わせてもかわいいです。紐通しの裏側に紐を通すホールがあり、しっかりと着用いただけますので、紐がほどけた場合も安心です。 裾部分の一部は半円形で布をとるため、足りない部分を少し継いでおりますが、できる限り柄あわせをしています。 素材: アフリカンプリント布 綿布100% 仕様: 半円形巻きスカート 紐、紐通しあり サイズ:フリーサイズ ウェスト部分 幅 100cm 丈 88cm 裾 3m65cm * ウェストサイズは紐で調整いただけます * モデルの身長は155cmです。丈は巻く位置で調整いただけます。背の低い方は、ウエスト上あたりで巻いていただき、背の高い方は、おへその下あたりで巻いて調整ください。 仕立て: 日本 特長: ケニアから仕入れた発色が良く、分厚めのキテンゲ布を使っていますので、洗っても型崩れがしにくいしっかりした布です。合わせるトップスや靴で、カジュアルにもフォーマルにも着られます。 注意点: 最初の1-2回は色落ちする可能性もありますので、分けてお洗濯ください。洗濯機で洗う場合は、ネットに入れてください。